不動産業界の転職サービス

03-6261-9193

(土日祝を除く平日 9時~18時)

不動産業界の転職サービス

面接後の効果的なお礼メールの3原則!NG例や今から使えるテクニック有

2025/10/25

投稿者:武藤翼

面接後の効果的なお礼メールの3原則!NG例や今から使えるテクニック有

―“送るかどうか”ではなく、“どう伝えるか”が印象を決める。

こんにちは!不動産専門の転職支援サービス「AXIDEA HR」を運営するAXIDEA編集部です。

面接が終わったあと、「お礼メールを送るべきですか?」という質問をよくいただきます。

結論からいえば、送るべきです。

ただし、ただの形式的な「ありがとうございました」では、相手の記憶には残りません。

採用担当者が「この人は感じがいい」ではなく、「一緒に働いてみたい」と思うような内容にするのが大切です。

この記事では、不動産業界の採用担当者に響く“効果的なお礼メール”の書き方を紹介します。

LINEで相談

なぜ面接後にお礼メールを送るべきなのか

お礼メールはビジネスマナーだけではなく、「コミュニケーション力」と「働く意欲」を伝えるのが目的です。

特に不動産業界のように、顧客対応・社内外調整・信頼関係構築が重視される職種では、メール1通の文面からも「人柄」や「誠実さ」が判断されます。

企業によっては、最終選考での印象にこのメールが影響することもあります。

つまり、お礼メールは「面接の延長戦」でもあり、「印象を固定化する最終プレゼン」なのです。

効果的なお礼メールの3原則

① 24時間以内に送る

スピード感は誠実さの証といわれています。

理想は面接終了から当日中、遅くとも翌日午前中までに送りましょう。

② 感謝だけでなく“再意向”を添える

採用担当者が最も知りたいのは、「面接後、この人は本当にうちに入りたいと思っているか?」
です。

したがって、メール内に「志望度がさらに高まった」旨を一文添えることで、印象が一段階上がります。

③ 長文ではなく“読みやすい3段構成”

お礼メールは長ければ良いわけではありません。

担当者は日々多忙なため、3〜5行程度で完結する簡潔さが好印象です。

実際に効果的なお礼メール例文

効果的なメール例文は以下のとおりです。

名前・日時・会社名は実際の面接内容に合わせて調整しましょう。


件名:面接のお礼(10月9日実施/田端雄輝)

株式会社〇〇
人事部 〇〇様

本日はお忙しい中、面接のお時間をいただき誠にありがとうございました。
貴社の〇〇事業における取り組みや、組織の方向性を伺い、
私自身のこれまでの不動産営業経験をより活かせる環境だと感じ、
志望意欲がさらに高まりました。

引き続き、何卒よろしくお願いいたします。

〇〇


このように、「感謝 → 学び → 再意向」の3ステップ構成が最も効果的です。

印象が下がるお礼メールのNG例

お礼メールのNG例は以下の4つです。

  1. 感情的・長文すぎる(例:「ぜひ御社で働きたいです!」の多用)
  2. 添付ファイル付き(不要)
  3. 上から目線・過度にビジネス風(例:「ご多忙中恐縮ですが…」を多用)
  4. 宛名や日付の間違い

特に、不動産業界では「メール対応の正確さ=ビジネス能力」と見られるため、基本的な敬語・誤字脱字の確認を怠らないことが重要です。

一歩差をつける“印象を残す一文”

面接内容に触れながら「個別化」することで、「テンプレではない」と伝わります。

例①:「ご説明いただいた“法人仲介のリーシング戦略”のお話が特に印象的でした。」
例②:「貴社が取り組まれている“PM事業のDX化”の方向性に強く共感いたしました。」

この一文があるだけで、あなたの誠実さと理解度が伝わり、採用担当者の記憶に残りやすくなります。

お礼メールを送るときのチェックリスト

お礼メールを送る前に以下の5項目をチェックしましょう。

  1. 宛名・社名の誤りがないか
  2. 日付・面接日を正確に記載しているか
  3. 面接の印象・学びを簡潔に入れたか
  4. 志望意欲を伝えているか
  5. 24時間以内に送信したか

面倒だからこそ細かい部分まで確認してから送ると、ビジネススキルの高さや誠実な印象をより一層与えられます。

まとめ:お礼メールは「形式」ではなく効果的に使おう

本記事をまとめると以下のとおりです。

  • お礼メールは面接後24時間以内に送る
  • 感謝+学び+再意向の3ステップ構成が効果的
  • 一文の具体性で“印象に残る候補者”になれる

AXIDEA HRでは、面接後のお礼メールや内定後の返信文など、不動産業界の採用担当者が好印象を抱く言葉選びを個別にアドバイスしています。

LINEで相談

コラム一覧はこちら

求人検索・応募はこちら!

求人検索 応募

03-6261-9193

土日祝を除く平日

9時~18時

LINEで相談

LINEで相談